震災から1年以上が過ぎた。

津波による沿岸部の被害と放射性物質流出の問題で,堂々と釣りをするのが なんとなく気が引ける宮城県・・・。

我が家の釣り事情については,自粛していたというよりも「なんとなく気が引ける」という理由で出船していなかった。以前から釣りをしていた友人・知人のほとんどは,昨年から釣りを再開していたのだが。

釣りを再開する事については賛否両論あると思う。正直言って,私は生活の見通しが立っていない人や復興を目指す漁師さんからの目線が非常に気になるのだが,我が家は今年から釣りを再開するのを決めた。

元の生活に戻っている人も,いろんな事があって何らかの幸せを失ったという人は多い。特に釣り人にとっては「沿岸部の被害」と「放射性物質問題」のダブルパンチで,釣りをやめてしまう人も多いだろう。

批判もあるかもしれないが今年の我が家は,以前のような明るく楽しい宮城県の海を取り戻す日を目指す。


オープニングが暗くなってしまったので,ここからは明るくいこうと思う。

今回は,akams51さんと「行けるかも?」になった。

「行けるかも?」というのは,我が家は息子を連れて行く関係上,約束の時間を守れないとかドタキャンのリスクが大きい。特に海のコンディションについては息子を乗せる時はシビアなので,直前まで出船するかどうか分からないのだ。

また,akams51さんのボートは8馬力だが私は非力な2馬力なので,なるべくポイントに近い場所から出船したい。

だから今回は,出船場所も違うし時間もアバウトにしか打ち合わせをしていない。海で合流して一緒に釣りができれば楽しいだろう。

6時に家を出る計画だったのだが,久しぶりの釣りなので私も息子もテンションが高く,5:40頃に出発できた。

でも近くのコンビニで,こんなの買ったりしてるし・・・。どれ買おうか迷ってるし・・・。

だから約束守れるか不安なんだよね(笑)。

左側は海。

ここは津波が通過した場所だが,道路は綺麗に直っている。

宮城県の海沿いは,未だにこんな状態・・・。

でも,自分なりの海の復興を目指す事に決めた。

出船場所に着いた。ここからの出船は初めてだ。

私が行きたいポイントには近いのだが,出船するには少々コツがいる場所だ。

息子は貝拾いに夢中。この間にダッシュで準備だ!

防波堤には,釣り人が多くいた。

私の感覚だと,奥松島は牡鹿方面よりも少し早い時期からロックやフラットがシーズン入りする感じがする。

フラットも,もう釣れているようだ。

今日のタックルは3セットだ。左から

  • サイラス66H+アルファス150H+16ポンドナイロン
  • エッジプライド563+カレイリール+PE2号
  • サイドワインダー+メタXT+16ポンドナイロン

ラインをナイロンにした理由は,息子のバックラッシュ地獄を想定したためだ・・・。

スピニングは無し!今日は釣りになるかなぁ~?

本当に久しぶりの,宮城県での出船・・・。

自分の釣果を振り返ってみたら,2010年11月に息子と牡鹿で乗った時以来だ。

出船するまでは正直言って後ろめたい気持ちがあったのだが,この自由な感覚は本当に気持ちがいい。

息子にとっては久しぶりのベイトリール。っていうか,キャストするのは2回目。

落とすだけなら釣りは成立するのだが・・・。

「投げてみた~い!」

やっぱり?投げるの・・・?

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ヤズ太郎さん風にやってみた。使い方間違えたか?

普段から練習してる訳じゃないから仕方ないね・・・。

今回は,とにかくバックラ地獄。想定していたが。

おかげで私は,バックラ直しがうまくなってきた・・・。

私が必死になってバックラを直していると,


「みかん食べた~い!」

・・・ね?釣りにならないでしょ?

キャスト練習をしているところでakams51さんと合流。我が家は釣りになってないが,akams51さんは既に釣れていたようだ。

情報交換をしてみると,このあたりもチャンスゾーンとの事。

そろそろ本気モードだ! キャスト禁止令!

デカい魚を釣って,宮城の海が元気なのをアピールするんだ!







キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!







なかなかいいサイズ~!







息子「パパ~!がんばれ~!」






これを逃したらボーズかも!絶対釣る!絶対釣る!








絶対釣る~!










上の写真をデカくした理由は,実はそんなにデカくないため(笑)。でも,震災後初の魚がベッコウで37cm!

私はベッコウをあまり釣ったことがなく,過去最高が36cmだったので記録更新!

これはマジで嬉しかった!

その後も魚がいそうなポイントを攻めてみるが,小さなバイトはそこそこあるのだが釣れない。

ワームが食いちぎられている。たぶんフグだろう。

一度強いバイトがあったのだが,アワセ切れしてしまった。

16ポンドナイロンだと切れやすい気がする・・・。こまめに結び直しすればいいんだろうけど,面倒なんだよね・・・。

ちなみに,この場所で70cmくらいの魚が1匹,表層を泳いでいた。シーバスだろうか。

遠くに行ったのかと思いきや,すぐ近くでakams51さんもやっていた。

接近してみると,「このあたりでヒラメが出た。ベッコウもいたよ。」との事。

私はヒラメやコチをルアーで釣った事が1度もない・・・。

3/8ジグヘッドが1個だけあった。

一応フラット用として数年前に買ったワームをセット。

でもヘビーロッド&ベイトリールでは投げにくいなぁ・・・。



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!








akams51さんの情報で,すぐにきた~!






息子「パパ~!がんばれ~!」






絶対釣る!絶対釣る!








絶対釣る~!








上の写真が超デカいのは,実は魚がめちゃめちゃ小さいため。よく針に掛かったなぁ~,ちっちゃ(笑)!

でも,今年はフラットにも力を入れるきっかけになりそうな1匹だった。

ヒラメは2投目で釣れたのだが,息子に釣らせようと少し粘ってみるも不発。

少し風も出てきて釣りにくくなってきたので撤収することにした。

この周辺は,小魚が多かった。

水面を見てみると,3~5cmくらいの魚が群れていた。

息子が希望していた貝拾いも達成され,満足そうな1日。

2匹しか釣れなかったが,記録更新と初めてのルアーでゲットという貴重な2匹が出た。

いつもの場所よりも距離が近くて移動のストレスが少なく,砂浜も多いので子供が喜んでいる。

今年はここからの出船が増えそうだ。

inserted by FC2 system